reform

屋根リフォームメニュー

棟板金、貫板交換工事

棟板金、貫板交換工事

棟板金とは屋根の頂上部に位置し、スレート瓦や金属屋根で使われている金属製の棟のことです。
屋根面の繋ぎ目に使用されるため、雨風を防ぐ重要な部位になります。
貫板とは棟板金の中に使われており、屋根と棟板金をつなげる役目があります。多くは木材が使われています。
棟板金は、劣化や変形が酷い場合又は15年~20年での交換目安となります。
貫板の方が交換時期が早く、腐食や割れによる劣化がおこりやすく7年~10年が交換目安となります。
棟板金本体の損傷が少ない場合は、貫板のみの交換で済む場合もあります。

工事期間
2日間~
参考価格
10万円~30万円
工事概要
現在お使いの棟板金、貫板を解体し、新しく棟板金を取り付け。
貫板はSEIKI ハイブリッド建材を使用。

工事のポイント

棟板金本体の変形が著しく、交換が必要な状態であった。経年劣化による釘抜けがおきており、貫板もやせ細り劣化していた。
貫板を木材ではなく、SEIKI ハイブリッド建材のSKシリーズ、樹脂製の貫板を使用。

工事のメリット

木材の貫板は7年~10年で腐食し交換が必要となります。そして風圧に耐久性が弱く、棟板金が強風に煽られて貫板が割れ、棟板金の固定ができず飛散してしまうという台風の被害が多い。樹脂製の貫板は腐食しにくく、木材の貫板と比べ、強風に対する耐久性は非常に高い。貫板は表面に見えない箇所なので、定期的にメンテナンスが必要とされる箇所ですが、樹脂製の貫板を使用することにより、メンテナンスの頻度は少なくてすみます。

工事工程

  • 1.施工前 色落ちした棟板金の状態。

  • 2.釘抜けがおこり、棟板金の固定がしっかりとできていない状態。屋根と棟板金の間の隙間が広すぎる。

  • 3.既存の棟板金を解体、撤去した状態。貫板は木材で腐食している状態が見受けられる。

  • 4.貫板を解体、撤去。

  • 5.樹脂製の貫板を取り付けました。SEIKI SKシリーズ。

  • 6.新しい棟板金を取り付けます。

  • 7.棟板金の繋ぎ目に雨水が浸入しないようシーリング処理をしたら施工完了です。

この工事に関する
お問い合わせはこちら

    お問い合わせ内容をご入力のうえ、送信してください。
    当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
    また、個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

    お名前必須
    フリガナ必須
    メールアドレス必須
    郵便番号任意

    自動で住所が入力されます

    ご住所任意
    ご質問・ご希望任意

    sakuraroof.jpのドメイン指定受信の設定をお願いいたします。

    お問い合わせいただいたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。
    受付確認メールを受信されていないお客様は、携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認ください。

    Contact us

    屋根のこと、塗装のこと
    相談してみませんか?

    ちょっとしたことでもお気軽にご相談を!

    0120-305-913

    受付時間 9:00〜18:00(日曜定休)

    診断、相談、お見積りなど無料でお受けしております。
    ご依頼有無にかかわらずお気軽にお問い合わせください。

    弊社では、ダイレクトメールやムリな営業行為などは一切行っておりません。
    個人情報はご返信やご契約時にのみ使用します。ご安心してお気軽にお問い合わせください。

    桜ルーフ 施工エリア

    施工エリア

    東京都
    町田市、多摩市、日野市、稲城市、八王子市など
    神奈川県
    相模原市、横浜市、川崎市、大和市など

    地元企業として町田市近辺を対応しております。
    できる限り対応いたしますのでご相談ください。